大隈記念館(佐賀市)
2000年12月、魏志倭人伝の旅で佐賀市を訪れました。隊長の「佐賀といえば大隈公!」の一声で、なぜか大隈記念館へ行くことに。記念館のある佐賀市水ヶ江2丁目は、佐賀城下のなかでも多くの武家屋敷があった所。川筋に蔵屋敷や問屋が並び、小路には役人や商人が集まる会所があったことから会所小路と呼ばれたそうです。大隈重信は天保9年(1838)にここで出生。生家はいまも大切に保存されていて、平屋藁葺きに一部二階建ての瓦葺の家屋。なんと国の史跡に指定されていました。
記念館に人気はなく、見学者は私たちだけ。思いっきりくつろがせてもらいました。展示品は、大隈候が来ていたスーツとかすずり、囲碁なんかがありました。暖房も見学者が来るたびにスイッチオンなので、なんだかうすら寒かった覚えがあります。そうそう、大隈重信および早稲田大学関係のビデオライブラリーが充実してました。
記帳ノートには、やっぱり早稲田出身者が多いような…。当時は、ホームページ開設など夢にも考えてなかったのでいい写真がありませんが、庭園にあった波多野敬直の筆になる「大隈重信候の誕生地」の記念碑を載せました。


奥に見えるのが大隈重信生家

ホームへ戻る 早稲田な遺跡の目次へ  遺跡レポの目次へ