三郷村は古代には住吉庄があったとされ、住吉神社が現存している。 住吉というと海人族といいたいところだが、そこら辺は確証がない?ちゃんと諏訪神社もあるから、 古代の三郷村は一筋縄では行かないか…。 諏訪神社の扁額は木彫りのかなり立派なもの。根が5本なので、明神梶(みょうじんかじ)つまり 諏訪大社下社と同じである。 御柱はやったのかな…。
<参考> HP「御柱と諏訪大社上社」(現在リンク切れ) 信濃毎日新聞社『御柱祭』