最勝院

所在地:長野市元善町
宗派:天台宗

いつもは閉じている扉に「目、目…」と書いた紙が貼ってあることも…

2003年5月、善光寺は御開帳でおおいに盛り上がった。本堂の周辺には25院14坊の院坊が軒を並べ、むかしから全国各地から訪れる参詣者を受け入れきた。
最勝院は、大勧進(天台宗)につながる院で、本堂へ続く参道より西に二本奥まった道筋にある。御開帳の人ごみを避けて歩いていたら、院の方に呼び止められた。「目薬師さんを御存知ですか」
「善光寺如来さまの御開帳に合わせて、目薬師さんも御開帳です」本棟の隣に建つ小御堂の扉が開けられ、奥のほうに黒い仏様の姿が見えた。
「うちの御本尊は、珍しい石仏なんですよ」とおっしゃる。見た目にはとても石仏とは思えないのだが、たしかに石の仏様だという。今度行ったら石材を聞いてみたいと思っている。
畳のうえには「目、目、目…」と書かれた紙が幾枚も置かれ、眼病平癒を願う人たちが一心に祈っていた。
この御本尊は、最初須磨海岸であがったことから、別名「須磨薬師」ともいわれている。どのような経緯で信濃の善光寺まで来られたのか、それも興味がもたれるところである。

最勝院ホームページ 最勝院 善光寺に一番近い宿坊

ホームへ このページの目次へ