異郷の中の信州・信州の中の異郷

ときどき時間と金をやりくりして、1週間ほどの旅に出る。いつも決まって、アレも見たい、コレも見ようと、早朝から夜遅くまでの強行軍となる。日程も半ば過ぎると、さすがに身も心も疲れてくる。異郷の風景が寂しくおもえ、ふと在所の長野が恋しくなったりする。
そんなときなのだ、信州ゆかりの人の碑や墓に出会うのは。ああ、このような遠方で、この人は命を落としたのかと思うと、つい涙が出てきそうになったりする。旅のそらで感傷的になる一瞬である。
ここでは、旅のなかで出会った信州ゆかりのものや、地元長野で見つけた異郷の人々の足跡について触れようと思う。

●異郷の中の信州

河合曾良の墓…魏志倭人伝の旅(壱岐にて)
乗丹坊墓塔…福島県磐梯町慧日寺
会津あれこれ…会津・石塔の旅
松本が起源か…出雲ソバ
タケミナカタの縁…出雲大社の中の諏訪
史上最強力士雷電為右衛門…雲州と信州
久米正雄…鎌倉と上田

●信州の中の異郷

積石塚古墳…大室古墳群・八丁鎧塚古墳
やしょうま…信州の馬文化と『騎馬民族征服王朝説』
善光寺境内で見つけた落書き…徳本上人の名号塔
近代『篠ノ井』の生みの親…津崎尚武


ホームへ